Tech Brookにて紹介した特集の一覧ページです。
一つのサービスや仕組みごとにまとめており、随時更新予定です。他にも知りたい情報や悩みがあればお問い合わせまでリクエストしてください!
スタートプログラミング
これから初めてプログラミングを始める人のための特集です。
「プログラミングしてみたいけど、何をしたら良いのか分からない」
という人は、この特集から読み始めることがオススメです。
プログラミング学習の目標設定とパソコン選定までのステップをご紹介しています。
- 第1回:プログラミングをこれから学習する人へ「プログラミングで何をする?」
- 第2回:ゼロからWebアプリ開発を進めるためのステップ
- 第3回:開発マシンを用意しよう「Windowsが良いの?? Macが良いの??」
プログラミング言語を選ぼう
初心者が必ず迷うのが、ここですよね。
どのプログラミング言語を学ぶべきなのか。
本特集では、プログラミング言語を選ぶためのポイントをご紹介します。
- 第1回:混乱しました「HTMLとCSSとはは何者なのか」①
- 第2回:混乱しました「HTMLとCSSとはは何者なのか」②
- 第3回:最高のプログラミング言語はどれだ!!
- おまけ:Webアプリケーションフレームワーク
Webページ公開
Webサイトはどうやって作って公開していくのか。その手順を紹介していきます。Webサービスを制作・運営していくにあたっての基本になり、Webサイトの構成、HTMLの書き方、アップロードのやり方がわかるようにしました。
- 第1回:Webページを作るには?「構成を知ってどこまで作るかを決めよう」
- 第2回:HTMLでコーディングをしよう〜実装方法について〜
- 第3回:CSSとJavaScriptを実装しよう〜実装方法と書き方〜
- 第4回:HTMLでコーディングをしよう〜実装方法について〜
Ruby on Railsの開発環境を構築する
Railsを始めるための環境構築について説明します。Webアプリ開発をこれから始める方は、この特集を通して”環境構築とは何か”を知って頂くことができます。
はじめてのランディングページ制作
この特集では、はじめてのランディングページ(LP)制作として、LPを作成する手順を紹介していきます。商品紹介ページを制作できるようになる手順を紹介しており、jQueryなども紹介しています。
React入門
この特集では、はじめて React.jsを使う人に向けた、Reactでのwebページ制作をする手順を紹介していきます。これまでに作ったwebページからReactを使って書き換えるという形なので、Reactの特徴などが感じやすいのではと思い、はじめてみました。